2018年2月23日金曜日

【簡単】あなたの身体を変えるコツ 大阪北浜/ ピラティススタジオ進化





何事も原則は同じです。



簡単なことをコツコツ続けること。



シンプルイズベスト。





Line@に登録を↓




動画でもムリ。
尻叩かれないとやらない、
そんな人はこちらへ。↓







2018年2月19日月曜日

指導で効果を出すために アレンジしてますか? 大阪北浜 / ピラティス スタジオ進化

ピラティスは海外から来た運動


ピラティスがあくまで海外から来た運動だということを
忘れないでいただきたい。

そして恐らくこのブログを見ているあなたは日本人です。

規格という言葉ご存知ですか?

JAS規格


物品の形状寸法性能・検査方法などの標準となる公的規定日本工業規格JIS)・日本農業規格JAS)など。




ある程度、基準を決めないことには物事が計り知れないために、
これぐらいが標準ですよと決めたのが標準規格。

ちなみにピラティスはドイツ人。

私は日本人。

そもそも規格が違うのですよ。

形、寸法、パワー、色々色々。

規格が違うから・・・



同じように動けなくて当たり前。

同じような形にならなくて当たり前。

同じように力が出なくても当たり前なのです。


指導者は

それをちゃんとわかった上で指導しているのか?


またはそれを踏まえた上で、自分の練習もして来たのか?


闇雲にパワーを使って、根性でトレーニングしたならば
根性で鍛えた体になります。



しなやかな身体を作りたいという、
よく言われるピラティスのイメージと程遠いのではないでしょうか?

素直さの裏返し・・・



日本人のいいところは、素直であること。

でもなんでも鵜呑みにしすぎて、自分の頭で考えない。

またはすぐに答えを欲しがる。

すぐに正解を知りたがる。

これは悪しき日本の教育方法です。


答えは一つではない


2+3=5

答えは一つ

しかし5になる 方法は山のようにあるのです。

0+5=5
1+4=5
2+3=3
.1+0.49=5




もっと考えましょう。


もっとアレンジしましょう。

ピラティスを指導する目的はなんですか?

ピラティスをできるようになってもらうことですか?

もしくは、ピラティスのエクササイズを通じで
お客様の体を変えることですか?




Line@に登録を↓




動画でもムリ。
尻叩かれないとやらない、
そんな人はこちらへ。↓






2018年2月9日金曜日

【取り扱い注意】きつくて、身体にびしっと効くエクササイズ 大阪北浜/ ピラティススタジオ進化

【取り扱い注意】



きつくて、身体にびしっと効くエクササイズがありますよ。


背中も締まって、ウエストも細くなるお得なエクササイズ。


そうやって聞くと、絶対気になるでしょう。



「レッグプルフロント」


ただこれの難点があるのです。








でもね、このエクササイズには落とし穴があるのです。


強度が強いエクササイズは、例えるならば劇薬でしょうか・・・


効果を、「ばっしっ」と出してくれるのですが、
乱用はできません。


このレッグプルフロント、
自分の体重を支えながら行います。


腕から腹筋に刺激が入り、
背中はこのポジションを維持するために使います。


とても効率の良いエクササイズなのです。


その反面強度が強いので、
回数をこなせないということになります。


例えば1日目はやったけれど、
2日目に筋肉痛がきつくてやらなかった。

などということになります。


10の強度を×1日=10

2の強度を×7日=14

というふうに、積み重ねると結果が逆転する場合もありますね。

でもキツものが好きな人のために・・・







自分じゃできないとか、
やり方わからない人は
どうぞ動画もご紹介してます。

身体とうまく付き合う方法↓
Line@に登録して情報をゲット




動画でもムリ。
尻叩かれないとやらない、
そんな人はこちらへ。↓








2018年2月2日金曜日

【心折れそうになる】 大阪北浜/ ピラティススタジオ進化

【心折れそうになる】


タイトルが、
ちょっとネガティヴワードです。

私だって、心折れそうになります。


肩こりに、こうすれば良いよ!

ウエスト細くするのに、
こうすればいいよ。

もっとも簡単な方法を、
クラスのエクササイズ以外に
お伝えしています。

そしてよく健康番組で、
取り上げられる『〇〇に効く。』

その様な動きは、
毎週毎週お伝えしている事。

そして毎週毎週、
動いてもらってる内容と同じ。

テレビでも取り上げられると、
まるで始めて知ったかの様に、
『この動き〇〇に効くんだってね』
テレビでやってた。

と、言われる事数多し。

テレビに負けてる。

5年も6年も言い続けている事が、
30分のテレビに負けた。


本当に心折れそうになります。


根比べですよね。この仕事は。


本日も肩こりさんに、お送りします。




2/11 13:30~14:45 
肩こりさんのための簡単なクラスやります。



自分じゃできないとか、
やり方わからない人は
どうぞ動画もご紹介してます。

Line@に登録を↓




動画でもムリ。
尻叩かれないとやらない、
そんな人はこちらへ。↓












2018年1月29日月曜日

【必殺】簡単に身体を引き締める 大阪北浜/ ピラティススタジオ進化


簡単に、身体を引き締める。


全体的ポヨーンとしている。

背中に何となく肉がついて来た。

昨年買った服が窮屈。

時間は公平に流れて行きますね。

身体もその時の流れと同じように、
変化していきます。


放置すれば変わりません。

身体の手入れを、掃除に例えます。とてもわかりやすいので。

普通に生活をして、
1日『そうじ』をしなかった家。

普通に生活をして、
3週間『そうじ』をしなかった家。

普通に生活をして、
3ヶ月『そうじ』をしなかった家。


『汚れ』がたまる。
『ホコリ』がつもる。
『コゲ』がこびりつく。


そうですよね。


上の文書の『そうじ』を、
運動に変えて考えて下さい。

『汚れ』は老廃物。
『ホコリ』むくみ。
『コゲ』凝り、硬くなる

ということです。

そこで皆さんそうじを、
イメージしてみて下さい。

毎日のお掃除、
どれぐらいされますか?

もしフローリングだとしたら…

毎日やらない(笑)
モップをかける。
掃除機をかける。
水拭きをする。
ワックスをかける。

大ごとになりそうな、
段階別のそうじを並べてみました。

毎日ワックスがけしませんね。

そうじは、
整頓も含めてそうじ、片付け。

ある程度キレイな家を保としても、
そんなにやってませんよね。

ということは、
毎日大それた事はしなくて
良いという事です。

さて身体を引き締める、
についてですが…

身体のそうじが、運動です。

運動も大それた事を、
しなくて良いのですよ。

ただし、
やらないと変わりませんよ。

一気にキレイにするのは大掃除。

大掃除しても、キレイなのは
その時のだけですね。

こまめな、片付け、そうじが大事です。

こまめな掃除に、相当するものが、
ストレッチ、主要な関節を動かすことです。


前屈とか。

開脚流行ってますね。

ベターっと、
身体が前につかなくても
効果があるんですよ。


ちょこっとした事やる方が、
続けられるでしょ?

続けないと意味が無いのですよ。

続けて下さいね。



自分じゃできないとか、
やり方わからない人は
どうぞ動画もご紹介してます。


身体とうまく付き合う方法↓
Line@に登録して情報をゲット





動画でもムリ。
尻叩かれないとやらない、
そんな人はこちらへ。↓



















2018年1月26日金曜日

【動き】この動きできますか?② 肩の力だけではありません。 大阪北浜/ ピラティススタジオ進化

肩の力だけではありません


この動きできますか?


肩の力だけではありませんよ。


この動きだけ、やみくもに練習したとしても出来ません。


もっと発想を柔軟にしましょう。







身体を変えるための情報、イベント知りたい方は

Line@友達登録をぽちっとね↓




知るだけでなく、実践したい方はこちら↓











2018年1月24日水曜日

この動きできますか?コントロールバランス 大阪北浜/ ピラティススタジオ進化

この動きできますか?


どうやったらできるようになるのでしょう?



私もはじめはできませんでした。



身体が整ってきて、動けるようになりました。


根性論では解決しません。


計画的なトレーニングで初めて完成します。


身体を変えるための情報、イベント知りたい方は

Line@友達登録をぽちっとね↓




知るだけでなく、実践したい方はこちら↓














2018年1月23日火曜日

【残念】ユニクロ人生・・・これで我慢しておこう 大阪北浜/ ピラティススタジオ進化

ユニクロ人生・・・これで我慢しておこう



なんのこと・・・て感じですね。


「これで我慢しておこう」って、思ったこと何回ありますか?


わかりやすくするために、ユニクロさんの名前を拝借しました。


セーターが欲しいけど、ユニクロのセーターで我慢しておこう。


お昼は松屋で我慢しておこう。






そんな感じの、シーンです。


人生は選択の連続


人生は選択なんですね。


いつもYES or NO
はいまたは、いいえ連続です。


今朝の私。

6時に目覚ましが鳴る・・・

  • 今起きる 起きない

  • 顔を洗う それとも 顔を洗うのでなくシャワーを浴びる

  • 今バナナを食べる、 食べない 後にする。

こんな選択の連続です。


何が正解かは知りません。

この選択に○○で我慢するが、
多いことはあまり自分が勇気付けられません。


我慢し続けて、一生代替品で自分の人生終わるのか?


あなたの人生の主役は、あなたです。


贅沢しろという話ではありません。


欲しいもの、がまんして
代替案ばかりで何を目指しますか?



身体を変えるための情報、イベント知りたい方は

Line@友達登録をぽちっとね↓




知るだけでなく、実践したい方はこちら↓




















2018年1月21日日曜日

【驚愕】この程度で?肩こり解消出来る 大阪北浜/ピラティススタジオ進化

この程度で?肩こり解消出来る


肩こりは日本人国民病だとも言えますね。


そもそも肩こりって言葉があるから肩がこるのでは?

なんて思います。



さて、肩こりを解消出来る方法。


この程度です。

「方法にこだわっている」から変わらない



ピラティススタジオだから、
ピラティスで肩こり解消の方法伝えろって思われるでしょ。


今すぐ何とかしたいのに、
「方法にこだわっている」から、
いつまでたっても変わらないのですよ。


まずはやるっ!


行動する。


実践することからしか変わりません。



だから一番簡単で、
座って出来る。

どこでもできる。


細かいことを気にしない運動をご紹介しています。



質と内容は、それができてからの話です。




身体を変えるための情報、イベント知りたい方は

Line@友達登録をぽちっとね↓




知るだけでなく、実践したい方はこちら↓















2018年1月20日土曜日

【なぜ?】楽々簡単ウエストを細くする方法で結果が出るか?  大阪北浜/ピラティススタジオ進化

なぜ?楽々簡単にウエストを細くする方法で結果が出るか?



ウエストを細くしたいから、このブログ読んでくださっていますよね。


そうですね。


くびれは女性のあこがれの的。



ピラティススタジオ進化のクラスでも売れ筋商品です。



くびれとヒップアップは2大売れ筋商品です。(笑)



皆さん毎週お買い求めに、来店されます。



前置きはいいから、
さっさと結論を言えって思っているでしょ。


知りたいですよね。



そこが罠なんですよ。



それこそが罠です。



???????



いま一度冷静に考えてみましょう。



ウエストが細くなるには?何が必要か?


ウエストとは概念です。


そこを変えるには、
ウエストと呼ばれるエリアの「筋肉」の血流を促します。


筋肉の血流を促すには方法は色々あります。


  • マッサージする。

  • 温める。

  • 動かす。         

何だ、そんなん知ってるわ。


そう思われるでしょ。



その程度のことなんです。


そこで質問です。その知っていること実践してますか?


知っているだけでは、血流は変わりません。


実践するから変わるのですよ。



それでも知るだけの行為で満足し続けますか?










上記の画像の動画はLine@登録された方のみ限定の公開です。

まあ、知らんでも出来るような簡単な内容ですけどね。↓


Line@友達登録をぽちっとね




知るだけでなく、実践したい方はこちら↓
















2018年1月19日金曜日

【必見】簡単楽々ウエストを細くする方法  大阪北浜/ ピラティススタジオ進化 

今年こそウエストを細くする



・・・と、誓ったあなた!


実際はどうなってますか?


『何センチですか?』


『引き締まってますか?』


『ボヨボヨですか?』


ウエストを細くすることはとても簡単です。


こんなことで出来るのなら、早く教えてよっ!


そんなレベルの話です。



ウエストの筋肉を動かす


ウエストと言われるエリアの、筋肉を動かすだけです。


ざっくり言うと腹筋と背筋を動かします。


そこであなたの頭の中のイメージが
これじゃないですか?





これは秒殺ですね。(笑)



秒殺って、一瞬でできなくなって終わりってことです。



このような、強度の高いものでなくてOKなんです。


上記の画像と似た動きで、もっと楽々な方法です。


まあ、
捻じるだけなんですけどね。


がっかりしました?




あまりにも、単純で簡単だからびっくりすると思いますよ。






簡単楽々、ウエストを細くすることができます。


あまりにも簡単なことで、結果を出すにはコツがあります。


これこそが、細くなる人結果を出せる人と


結果を出せない人の違いです。




明日、1/20にLine@限定でその動画を公開します。



簡単楽々ウエストを細くする方法を知りたい方は↓
Line@友達登録をぽちっとね




知るだけでなく、実践したい方はこちら↓